GarageBandでミックスマスタリングする時のポイント

投稿日:2015年8月9日 更新日:

GarageBandでミックスマスタリングって可能なの?
最低限でもいいから、どこまでできる?
こんな疑問に答えていきます。

1行目から恐縮ですが、GarageBandでミックスマスタリングするのはオススメできません。
できることに限界があるので、覚悟した方がいいです。

テクニックについては、Mixはもうこの本に頼りきりです。
すごいですね、この本。神です。
Mixって何?状態から始めて、ここまで音が変わるなんて自分でもびっくりしました。
(まだ完璧にはほど遠いですけど)

そんなこの本に沿って、今度はミックスマスタリングの作業をやっていきます。
順序的にはボーカルが完成した後にやります。
2011年からボカロ楽曲でMVを作っている僕が解説します。

この本の著者の言う通りに、まずはこの本の付属音源で練習しておく

この本の著者である石田さんの言う通りにまずは、石田さんの本の付属音源で練習しておくことが必要です。
1、2週間はかかると見てください。

この本についている各楽器ごとのトラックをいじったり、EQをいじったりして、お手本のMixマスタリングに近づける練習です。

これをやらないと自分のDAWでどこをどうやって操作すればいいか、どのくらい時間がかかるかが見えにくいです。
だいたいできたら見切り発車してもいいとは思いました。

第1章の音のバランス作業の部分をやる

第1章の作業を本の通りにやります。

ここで注意点なんですが、GarageBandのイコライザを参考にする場合、周波数の表記が本とは少し異なっているので、よーく見ないといけません。

お手本のドラムもGarageBandに取り込んで、そのイコライザを見ながら、調節すれば大丈夫です。低音部の周波数が本当はちょっと違う形になります(と思います)

第2章のEQのバランスをとる

EQに関しはGarageBand付属のやつも見やすくて、使いやすいです。

第3章の細かい調整をやる

GarageBandの付属のコンプレッサーだけでいじってると、なんか上手くいかないので、乗り気ではない(本当にいいのかわかってない)のですが、ネット上でマキシマイザーのプラグインを探してきました。
(他にいい方法やプラグインあったら教えて欲しいです。)

W1Limiter
http://www.yohng.com/software/w1limit.html

これで、だいたい-15dbくらいかけてしまいました。それでやっと他の曲と同じくらいの音圧になりました。

(追記)2018.08
音圧を上げるのは、もうGaragebandよりLogicを買ってやった方が早いです。

サイドチューンはガレバンには無理っぽい

最終章で解説してあるサイドチューンはGaragebandには無理っぽいですね。あきらめましょう。

サムネ画像:picjumbo

というわけで今回は以上です。
ミックス作業は…ぶっちゃけGarageBandには辛いものがあります。
ここまで作業が終わると、ついに曲が完成したことになりますね

-ミックス/マスタリング
-

Copyright© MMD-PVから作詞作曲までやる、ボカロPしんりんの製作ノート , 2024 All Rights Reserved.