VRoidの瞳の作り方【実際に作ったサンプル画像も用意しました】

投稿日:2019年1月17日 更新日:

Vroidの瞳を作る方法は?
用意する瞳のテクスチャの画像サイズやレイヤー分けは?
実際に瞳を描く時に気をつけるポイントは?
こんな疑問に答えます。

僕はクリスタで漫画を描いて月2万PV、3Dモデルを作成して400DL以上されています。
そんな僕が解説していきます。
後半では実際に僕が作った瞳のテクスチャの無料ダウンロードもできます。

作業環境

VRoid Studio ver0.5.2-p1

VRoidの瞳の作り方【パーツ分け・サイズを確認】

VRoid Studioを使って作っていきます。
VRoid Stusioのダウンロード方法はこちらの記事に書いています。

» VRoid Studioのダウンロード方法【常に新バージョンに更新しよう】

VRoidの瞳の編集画面

顔編集>テクスチャと進みます。
今回は瞳に関係する「白目」「瞳」「瞳のハイライト」の3つのパーツを見ていきます。

レイヤーの構成と操作の基本に関しては別の記事に詳しく書く予定です。
(レイヤーを右クリックでインポート/エクスポートできます)

VRoidの瞳は3つのパーツから構成

瞳のハイライト

白目

瞳のハイライト 左右対称 瞳の輪郭線上に重ねると綺麗
左右対称 大きさ自由
白目 左右同じ 広めに描いて全部埋めたほうがいい

3つのパーツの特徴はこんな感じです。

テクスチャをすべてエクスポートして整理する

一度すべてエクスポートして、ファイル名も付け直して整理します。
こんな感じです。

プリセットのモデルの瞳はとても参考になります。

瞳のテクスチャを外部ソフトで編集する

クリスタで編集していきます。

テクスチャのサイズ・形式

瞳、ハイライト、白目

512px 1024px
PNGカラー(透過)
72dpi
30-200KB

3つとも共通してこのサイズです。

ガイド画像を重ねるとわかりやすい

ガイド画像を半透明にして別レイヤーで重ねるとわかりやすいです。

円状のガイドに沿えば描きやすいです。
外側の黒い部分にはみだしても3D上では表示されません。

Void Studio上で見るとわかりやすいです。
はみ出た部分は表示されません。

その他のモデルの瞳のテクスチャ

Shibu
Darkness_Shibu
Shino
Victoria
Vita
Vivi
男の子

キャラごとの瞳の違い

・輪郭
Shibu、Shino、Victoriaは輪郭は同じ。
Vivi・VitaはShibu達より少し小さくて角度が緩やか
男子モデルはShibu達より少し角度が急
となっている感じです。

・ハイライト
ハイライトも異なっていて、Viviのように丸くて上側にあると可愛い感じ。
男子モデルのように、細くて下側にあると、クールな感じになりますね。

・瞳孔
瞳孔の部分が大きいとVictoriaのように幼い感じになると思います。

・白目
白目部分のアウトラインはすべて一致しています。
白目の色味はキャラごとに変えてあるようです。

デフォルトの男の子モデルは、このようにガイドより少しキリッとしてますね。

これらを参考に僕なりに瞳のテクスチャを作っていきます。

VRoidの瞳を実際に作ってみた【サンプル画像も用意しました】

実際に作ってみたVRoid用の瞳

実際にクリスタで作ってみました。

注意したところ

・2倍のサイズで描いてから縮小する
2048px 1024pxのサイズで描いてから縮小しました。

・瞳のサイズでだいぶ印象が変わる
瞳を大きくしすぎると、幼い印象になるなと思います。

・色相をいじれば色違いも簡単に作れる

・ハイライト部分と瞳を分けて出力する

自作の瞳を適用させてみる

瞳を変えるだけでも、だいぶ印象が変わりますね。

この記事で使用した瞳のテクスチャをBOOTHで無料配布します。
ぜひ使ってみてください。

https://shinrin.booth.pm/items/1183591

というわけで今回は以上です。
瞳を付け変えてみるだけでもすごく楽しいです。

関連記事VRoidのための推奨スペック【最適な機種も紹介します】

人気記事VroidモデルをCLIP STUDIOにインポートする方法【VRM/FBX】

-VRoid

Copyright© MMD-PVから作詞作曲までやる、ボカロPしんりんの製作ノート , 2024 All Rights Reserved.