VRoidで眉毛を作る方法は?
白色で作成して後から2色指定するって本当?
眉毛の太さや長さはテクスチャで調整するべきって本当?
こんな疑問に答えます。
僕はクリスタで漫画を描いて月2万PV、3Dモデルを作成して400DL以上されています。
そんな僕が解説していきます。
後半では実際に僕が作った眉毛のテクスチャの無料ダウンロードもできます。
VRoidの眉毛の作り方【白色で作成し2色指定する】
VRoid Studioを使って作っていきます。
VRoid Stusioのダウンロード方法はこちらの記事に書いています。
» VRoid Studioのダウンロード方法【常に新バージョンに更新しよう】
VRoidの眉毛の位置調整
顔編集>デザイン>眉毛と進みます。
ここで眉毛の位置を調整することができます。
太さや長さはテクスチャで調整します。
VRoidの眉毛のテクスチャ編集
顔編集>テクスチャ>まゆげと進みます。
テクスチャの構成を見ていきます。
VRoidの眉毛の配色は2色
眉毛の色は「基本色」と「かげ色」の2色を設定できます。
眉毛のテクスチャの白の部分がこの指定色で塗られます。
影の部分の色味を変えることも可能です。
男子モデルの初期状態はどちらも同じ「#5E4645」でした。
VRoidの眉毛の作成は白色が基本+毛並み
これは男子モデルの初期状態のテクスチャです。
赤色で塗ってみました。
白で輪郭が描かれていて、灰色のブラシで毛並みの表現がされているのがよくわかります。
眉毛を外部ソフトで編集する際の注意点
テクスチャのサイズ・形式
256px 1024px
PNGカラー(透過)
72dpi
20-30KB
折れ線ツールを使うと便利
クリスタなら折れ線ツールを使うと便利です。
曲線も可能ですね。
もしくはイラレで描くのもいいかもしれません。
輪郭線をつけるなら10pxくらい
VRoidは初期状態のモデルには輪郭線が付いています。
この表現がとても綺麗なので、合わせるのもいいかなと思いました。
色は「#400F12」あたりで、太さ10px程度と判断しました。
(8-10pxくらいで筆圧つけて描いた方がより理想的ではあると思う)
その他のモデルの眉毛のテクスチャ
輪郭や毛並みの表現がキャラによって変えてありますね。
これらを参考に僕なりに眉毛のテクスチャを作っていきます。
VRoidの眉毛を実際に作ってみた【細眉から太眉まで、無料DLあり】
実際に作ってみたVRoid用の眉毛
上記は男の子用の眉毛です。
注意したところ
・横幅はガイドに合わせた
・「傾き」や「上下位置」は後から微調整できるので、考え過ぎない
・ワイルド系キャラの場合、かなり太くしても映える
自作の眉毛を適用させてみる
こんな感じです。
眉毛を変えるだけで、ワイルドになったり穏やかになったりしますね。
この記事で使用した眉毛のテクスチャをBOOTHで無料配布します。
(輪郭線あり・なし両方)
ぜひ使ってみてください。
https://shinrin.booth.pm/items/1191162
というわけで今回は以上です。